2013年11月22日

初雪残る秋の棚田&美人林の紅葉(3) ブナの落葉が広がる美人林

美人林入口.jpg


さて「秋の日はつるべ落とし」。山道で万が一路面が凍ったり道迷いなどしたら大変と、蒲生の棚田はあきらめ、急ぎ美人林へ。

やはり田舎は安心。駐車場も空いていました。紅葉は朝より日が傾きかけたぐらいがきれいと山の撮影でも言われたので、まずまずの光線具合。まあ自分程度のレベルではたいして関係はないのですがw 人も少なく写真も撮りやすい(__;)

この春、新緑の季節に美人林を訪れて本当に感動。ぜひ紅葉の時期も来てみたいと思っていたので、念願叶いました。うん、恋人同士が秋の装いで絵になるなぁ。デートにもぴったりですが、関東からだとちと遠い!? でも写真に収めたら素敵な思い出になりそうです(とそそのかす)

美人林の紅葉.jpg


なんていいながら、無粋にもこちらは長靴履きw だって雪とブナの葉の落葉で、足もとがぬかるんでいるんです。長靴積んどいてよかったー。しかしブナ林は落葉しても、赤茶色のじゅうたんを敷き詰めたように美しい。風もなく、ため池の湖面にもブナの木々がきれいに映し出されていました。

美人林ブナの落ち葉.jpg

美人林の紅葉とため池.jpg


ちなみに2013年11月21日(木曜)現在、雪は消えていますが、早朝の凍結等には気をつけてお出かけ下さい。紅葉の見頃は今週いっぱいぐらいと思われますが、落葉のブナ林もまた風情があります。ただし、11月18日(月曜)から12月6日(金曜)まで、一部道路修繕のために通行止めの区間がありますので注意を(迂回路あり)。



■旅のプロがすすめる関連記事
残雪残る春の棚田&ブナ林 (1) 新潟県十日町市松代・蒲生の棚田と儀明の棚田
残雪残る春の棚田&ブナ林 (2) 新潟県十日町市松代・星峠の棚田
残雪残る春の棚田&ブナ林 (3) 松之山・美人林の新緑
残雪残る春の棚田&ブナ林 (4) 道の駅まつだいふるさと会館
初雪残る秋の棚田&美人林の紅葉(1) 名代生そば由屋
初雪残る秋の棚田&美人林の紅葉(2) 十日町市松代・星峠の棚田と儀明の棚田
初雪残る秋の棚田&美人林の紅葉(4) ナステビュウ湯の山と四季彩館ベジぱーく

posted by シマウマ-クラブ at 09:20| 新潟のおすすめ