2013年12月20日

六本木・東京ミッドタウンの「スターライトガーデン」にため息

東京の「三大夜景ポイント」といえば、お台場、東京タワー、そして六本木ヒルズ。これに、丸の内と東京スカイツリーを加えれば、五大夜景ポイントを制覇できます。が、この連休はどこも混雑する模様。1日でそんなにまわり切れませんし、忙しすぎるとゆっくり夜を楽しめません。

というわけで、まずは六本木を起点に、東京ミッドタウンと六本木ヒルズでイルミネーションを堪能。その後東京タワー→お台場と巡る、あるいはどこで食事をするかによって、逆のコースも可能です。

東京シティビュースカイデッキ.jpg

六本木ヒルズの展望台・東京シティビュー「スカイデッキ」からの眺め

なかでも注目は東京ミッドタウンの「ミッドタウンクリスマス2013」。例年11月中旬から始まるイルミネーションは毎年恒例化しており、今年で7年目。

なかでも28万個ものLEDライトを駆使した「スターライトガーデン」は、青をベースに立体的に交差・拡散する光の演出で、都内でも群を抜く美しさ。まさに都心に突如出現した小宇宙といった雰囲気で、必見のコンテンツ。

期間は2013年12月25日(水曜)までで、点灯時間は17:00から23:00。今週末は連休もあって行列必死ですが、ぜひ一度訪れて見て下さい。上から見下ろすイルミネーションは別格です。ただし車利用の方は、交通渋滞や駐車場待ち、行列時間を充分勘案し、余裕をもった計画を。

東京ミッドタウンスターライトガーデン.jpg

3Dのようにショーアップされ、時々刻々と変化する美しさが魅力の東京ミッドタウン「スターライトガーデン」

東京ミッドタウンツリーイルミネーション.jpg

遊歩道の街路樹をツリーに見立てた「ツリーイルミネーション」


旅のプロがすすめる宿は
ザ・リッツ・カールトン東京
一休.comで予約をするならこちら

ホテルからの夜景も楽しめるホテルニューオータニガーデンタワー
一休.comで予約をするならこちら

ホテルニューオータニ
じゃらんnetで予約をするならこちら
icon
楽天トラベルで予約をするならこちら
icon
posted by シマウマ-クラブ at 14:59| 東京のおすすめ