ソメイヨシノをバックに咲く長勝寺のベニシダレ
さて安国論寺の後は長勝寺。思ったよりも人がいましたが、やはり年齢層高め(^◇^;)
お目当てはやはりベニシダレ(紅枝垂)。日蓮像の前で左右に枝を広げるソメイヨシノも立派ですが、その脇で控えめに咲く一重と八重のしだれ桜がなんとも可憐。
長勝寺帝釈堂、四天王、日蓮像の前には立派なソメイヨシノが
コンパクトな境内では、ヤエベニシダレ、ヤマザクラ、ベニシダレ、ソメイヨシノが次々にお出迎え。同じピンクでも色味が微妙に異なる桜の波状攻撃が、なんともいい案配。
一重のしだれ桜はどこかはかなげなところが魅力
ヤエベニシダレ(八重紅枝垂)はたわわな花芽が開くといっそう華やか
さすがにソメイヨシノは葉桜でしょうが、ヤエベニシダレはまだつぼみも多かったので週明けも少しもつかも? 山吹や門前の駐車場にはピンクのハナモモ(花桃)が咲き明るい雰囲気です。
ここも安国論寺、妙法寺同様、日蓮の「松葉ヶ谷」草庵候補のひとつ。歴史的にも興味ありですが、観桜の話が完全に事後報告気味なので(もうなっているが)、取り急ぎつぎへ(¨;)
■旅のプロがおすすめの鎌倉・江ノ島のホテルはここ!
ちょっとリッチに鎌倉を楽しみたいなら
鎌倉パークホテル
・楽天トラベルで予約の方はコチラ
・
鎌倉プリンスホテル
・楽天トラベルで予約の方はコチラ
・
しっとりと和風情緒の宿に泊まるなら
かいひん荘鎌倉
・楽天トラベルで予約の方はこちら
・
江の島で旅の情緒を盛り上げるなら
湘南江の島御料理旅館 恵比寿屋
・楽天トラベルで予約の方はコチラ
・
コスパを考えて公共の宿を選ぶなら
KKR鎌倉わかみや(国家公務員共済組合連合会鎌倉保養所)
・楽天トラベルで予約の方はコチラ
・
江の島でレトロな宿がお望みなら
岩本楼本館
・楽天トラベルで予約の方はコチラ
・
■旅のプロがおすすめする関連記事
今週末から週明けは、鎌倉で観梅(1) 日蓮、頼朝ゆかりの本覚寺
鎌倉駅から材木座の観桜(1) 本覚寺のしだれ桜
鎌倉駅から材木座の観桜(2) 妙本寺の八重紅しだれと海棠
鎌倉駅から材木座の観桜(3) 安国論寺のハナモモ源平しだれ、しだれ桜
鎌倉駅から材木座の観桜(5) 光明寺の染井吉野と大島桜
鎌倉駅から材木座の観桜(6) 材木座海岸と湘南しらす
鎌倉駅から材木座の観桜(7) 駅前の市場でお買い物